センター試験用の生物・化学、4択クイズ一覧

センター試験用の生物・化学、4択クイズ一覧です。合計1200問程度あります

受精卵が作られる過程

シュペーマンはイモリの原口背唇部分を他のイモリの胚に移植した。すると、一次胚とは別に二次胚ができた。この理由は何か。 1.原口背唇部分が外胚葉に働きかけ、神経管を作ったから
2.原口背唇部分が中胚葉に働きかけ、神経管を作ったから
3.原口背唇部分が中胚葉に働きかけ、神経板を作ったから
4.原口背唇部分が外胚葉に働きかけ、神経板を作ったから
胚の予定運命図を作った人はだれか。 1.サットン
2.フォークト
3.シュペーマン
4.ワトソン
ある部分が将来どのような組織や器官になるかを何というか。 1.卵の予定運命
2.細胞の予定運命
3.胚の予定運命
4.受精の予定運命
割球の一部を取り除かれても、他の割球によりそれが補われる性質を持つ卵を何というか。 1.調節卵
2.神経管
3.モザイク卵
4.卵割腔
一部の割球を失うと残った割球ではその部分を補えない卵を何というか。 1.モザイク卵
2.卵割腔
3.神経管
4.調節卵
内胚葉からどの組織や器官が形成されるか。 1.肺、食道、胃、小腸、大腸、心臓、すい臓
2.肺、食道、胃、小腸、大腸、心臓、筋肉
3.肺、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、すい臓
4.肺、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、筋肉
中胚葉からどの組織や器官が形成されるか。 1.心臓、血管、筋肉、腎臓
2.心臓、脊髄、筋肉、感覚器官
3.心臓、脊髄、筋肉、腎臓
4.心臓、血管、筋肉、感覚器官
外胚葉からどの組織や器官が形成されるか。 1.表皮、脳、脊髄、感覚器官
2.筋肉、脳、血管、感覚器官
3.表皮、脳、血管、感覚器官
4.筋肉、脳、脊髄、感覚器官
神経溝や神経板ができる時期にある胚を何というか。 1.神経管
2.神経胚
3.外胚葉
4.桑実胚
神経胚のときに形成される神経板は胚の内側に折れ込んで何を形成するか。 1.外胚葉
2.桑実胚
3.神経溝
4.神経管
神経胚の神経溝の一部が盛り上がると何ができるか。 1.神経板
2.外胚葉
3.神経管
4.桑実胚
両生類の胚は原口から動物極に向かって、1本の溝が生じる。この溝を何というか。 1.神経管
2.神経板
3.神経溝
4.神経胚
胚と成体の中間期に、食物をとり独立して生活する個体を何というか。 1.神経板
2.神経溝
3.幼生
4.神経管
陥入を始めた胚を何というか。 1.陥入
2.原腸
3.原腸胚
4.原口
原腸胚の原腸の入り口を何というか。 1.原口
2.原腸胚
3.原腸
4.陥入
陥入した細胞層と生じた空所を何というか。 1.陥入
2.原口
3.原腸
4.原腸胚
胚表面の特定の部分の細胞が胚の内側に向かって入り込むことを何というか。 1.原腸胚
2.原腸
3.原口
4.陥入
胚の発生において,胞胚期の卵割腔を何というか。 1.桑実胚
2.胞胚腔
3.胞胚
4.神経管
卵割腔が次第に大きくなり、ウニでは1層の細胞からなる球形の胚になる。これを何というか。 1.桑実胚
2.神経管
3.胞胚
4.胞胚腔
胚の内部に生じた空所を何というか。 1.卵割腔
2.神経管
3.桑実胚(そうじつはい)
4.精細管
受精卵が卵割を繰り返して、細胞数を増やすと桑の実のようになる。これを何というか。 1.精細管
2.卵割腔
3.桑実胚(そうじつはい)
4.神経管
カエルのように卵黄が植物極側に多く、動物極側に少ない卵を何というか。 1.端黄卵
2.等割
3.不等割
4.等黄卵
ウニのように卵黄がほぼ均一に分布している卵を何というか。 1.不等割
2.等黄卵
3.等割
4.端黄卵
割球の大きさに大小が生じる卵割を何というか。 1.端黄卵
2.等割
3.不等割
4.等黄卵
胚がほぼ大きさの等しい割球に分かれることを何というか。 1.等割
2.不等割
3.端黄卵
4.等黄卵
受精卵の卵割によって生じた細胞を何というか。 1.割球
2.神経管
3.桑実胚(そうじつはい)
4.卵割腔
発生初期の細胞分裂を何というか。 1.卵割
2.桑実胚(そうじつはい)
3.神経管
4.卵割腔
受精卵で、極体が生じる側を何というか。 1.精細管
2.卵割腔
3.神経管
4.動物極
単細胞の受精卵が複雑な構造を持つ成体へと変化していく過程を何というか。 1.発生
2.消滅
3.分裂
4.退化
精細胞の分裂によってできた第一極体と第二極体は後にどうなるか。 1.消滅する
2.分裂する
3.接合する
4.退化する