センター試験用の生物・化学、4択クイズ一覧

センター試験用の生物・化学、4択クイズ一覧です。合計1200問程度あります

各器官の働き その3

人工透析の目的は何か。 1.血液からタンパク質を除去する
2.血液から老廃物を除去する
3.腎臓からタンパク質を除去する
4.腎臓から老廃物を除去する
腎臓で老廃物を除去できない人は,病院でどういう処置をうけるのか。 1.輸血
2.人工透析
3.インスリンの注入
4.ペースメーカー
もし,ある人の尿にタンパク質が多く含まれていたとする。その人の腎臓のどこに異常があると考えられるか。 1.ネフロン
2.ボーマン嚢
3.原尿
4.糸球体
尿検査は,何を調べることを目的としているのか。 1.胃液の異常
2.肝臓の異常
3.腎臓の異常
4.脾臓の異常
バソプレッシンによって,腎臓の尿細管で水分が再吸収されると,血圧はどうなるか。 1.下がる
2.下がり続ける
3.上がる
4.上がり続ける
原尿は1日170Lくらい作られる。一方,尿は1日1~2L位排泄される。このことから何がわかるか。 1.原尿の成分のほとんどが再吸収される
2.原尿が生成される分は全て飲料で吸収する必要がある
3.原尿の成分のほとんどが尿である
4.原尿の成分のほとんどが排泄される
腎臓で作られた尿は,どこへためられるか。 1.原尿
2.ぼうこう
3.尿細管
4.尿素
胃にはセレクチンというホルモンが分泌されている。そのホルモンの働きは何か。 1.胃液の分泌促進
2.肝臓の機能促進
3.腎臓の機能促進
4.脾臓の機能促進
甲状腺からは血中Ca濃度を下げるホルモンが分泌される。そのホルモンの名称を答えよ。 1.ナトリウム
2.セレクチン
3.グルコース
4.カルシトニン
原尿の成分は何の成分と似ているか。 1.タンパク質
2.尿素
3.グルコース
4.血しょう
腎臓の尿細管で再吸収される物質は何か。 1.尿素,Na,タンパク質
2.尿素,Na,水
3.グルコース,Na,水
4.グルコース,Na,タンパク質
腎臓のボーマン嚢から原尿へ濾過されない成分は何か。 1.タンパク質
2.尿素
3.血しょう
4.グルコース
肝臓を通った後の血液は何がもっとも多く含まれるか。 1.タンパク質
2.グルコース
3.尿素
4.血しょう
腎臓を通ったあとの血液は何がもっとも少ないか。 1.グルコース
2.血しょう
3.タンパク質
4.尿素
肝臓と小腸の間にある肝門脈を流れる血液は何が多く含まれているか。 1.タンパク質
2.血しょう
3.尿素
4.グルコース
血中にアンモニアが増えるとどうなるか。 1.血圧が上がる
2.こん睡状態になる
3.呼吸ができなくなる
4.血行が悪くなる
原尿に含まれているグルコースや水,塩分はどうなるのか。 1.原尿で分解される
2.原尿に貯蔵される
3.原尿に再吸収される
4.原尿で排泄される
腎臓の糸球体でこしだされた尿を何というか。 1.尿細管
2.ネフロン
3.糸球体
4.原尿
腎臓の腎小体は何と何からできているか。 1.ボーマン嚢,原尿
2.ネフロン,糸球体
3.ネフロン,原尿
4.ボーマン嚢,糸球体
腎臓のネフロンは腎小体と何からできているか。 1.糸球体
2.原尿
3.ネフロン
4.尿細管
腎臓にある尿を生成する単位構造を何というか。 1.ボーマン嚢
2.原尿
3.糸球体
4.ネフロン
腎臓の役割を2つ答えよ。 1.尿素を尿として排泄する,尿素による水分量の調節
2.尿素を尿として排泄する,尿による水分量の調節
3.尿を尿素として排泄する,尿による水分量の調節
4.尿を尿素として排泄する,尿素による水分量の調節
胆汁にはどのような働きがあるか。 1.脂肪を分解する
2.尿素を分解する
3.腎臓を分解する
4.アンモニアを分解する
胆汁はどこに蓄えられるか。 1.胆嚢(たんのう)
2.腎臓
3.ネフロン
4.尿素
胆汁はどこで作られるか。 1.胆嚢(たんのう)
2.尿素
3.肝臓
4.ネフロン
肝臓でアンモニアは無害な何に変えられるか。 1.尿素
2.ネフロン
3.胆汁
4.胆嚢(たんのう)
アルコールなどの有害物質を除去する作用を何というか。 1.細胞性免疫
2.体液性免疫
3.アレルギー
4.解毒作用
肝臓の役割を2つ答えよ。 1.糖をグリコーゲンとして貯蔵する。アルコールなどの有害物質を分解する。
2.糖をグリコーゲンとして貯蔵する。体内へ、酸素を運ぶ。
3.病原体を除去する。体内へ、酸素を運ぶ。
4.病原体を除去する。アルコールなどの有害物質を分解する。
血小板の働きは何か。 1.体内へ、酸素を運ぶ
2.傷口をふさぐ
3.アルコールなどの有害物質を分解する
4.病原体を除去する
白血球の働きは何か。 1.アルコールなどの有害物質を分解する
2.病原体を除去する
3.体内へ、酸素を運ぶ
4.傷口をふさぐ